【9月25日(木)17時〜20時】
【会場:横浜市庁舎1階アトリウム】
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10
9月25日(木)17時から、横浜市庁舎1階アトリウムにて、第31回横浜経済人会議が開催されます。
横浜経済人会議は、産官学民の有識者による講演を経て、横浜市に対する政策提言を行うことを目的としています。
今年は、自ら変革の主体となれ、という意味を込め、Be the Shiftをテーマとして掲げています。
講師には、
元メリルリンチ証券副会長で、株式会社美点凝視代表取締役としてスタートアップ投資を行なわれている金田浩之様
エネルギー問題のオピニオンリーダーとして、エネルギー産業とモビリティ産業の融合したUtility3.0を提唱されている竹内純子様
元ソフトバンク・フロンティア証券(現SBI証券)社長であり、横浜から上場予備軍100社を生み出すことを目標として活動している一般社団法人横浜経営者倶楽部代表 飛山晴彦様
をお迎えし、スタートアップ投資とまちづくりの観点から講演及びパネルディスカッションを行っていただきます。
そして、最後に、(一社)横浜青年会議所が本年度行ってきた事業を基に、佐藤理事長と横浜市長の山中竹春様との対談の形式で、横浜市に対する政策提言を行います。
今回は、動画を多く使用し、分かりやすさを追求した内容となっていますので、皆様のご参加をお待ちしています。